こんにちは!
愛知県犬山市と小牧市に拠点を構え、電気工事や電気通信工事を承っている田岡電設株式会社です。
幅広い知識を持つ経験豊富なスタッフが、お客様一人一人のお悩みやご要望にお応えします。
また電気土木工事や空調設備工事にも対応可能です。
今回は電気土木工事をお考えの方に向けて、街を支える電気土木工事の重要性についてご紹介いたします。
電気土木工事とは
電気土木工事は、電気工事に土木の要素が組み込まれた施工です。
そのため、地中埋設管路や基礎工事・建柱工事など、街や大型設備をつくる工事が対象となります。
特に近年は、景観の維持や管理などの理由から、電柱を無くし、電線を地中に埋設する工事が進んでいます。
このように、電気土木工事は今後も需要が続くと予測されており、街をつくるために必要な工事です。
街を支える工事の重要性
街を支える電気土木工事は、私たちが快適かつ安全に暮らすための重要な役割を担っています。
私たちが歩く道路の下地には、送電線・配電線・水道管・ガス管など、さまざまなインフラ設備が埋設されています。
また電気土木工事で建てられる電柱にも送電線や電話線が張り巡らされており、街に欠かせない設備です。
このように、インフラを安心して利用できる環境を整える電気土木工事は、街や私たちの暮らしを支える重要な役割を担っています。
田岡電設へご相談ください!
電気工事業者である弊社は、お客様のお悩みやご要望に応える各種電気工事の新規ご依頼を承っております。
お客様の想いを第一に、これまで培ってきた技術や知識を生かした施工を提供いたします。
また業界歴30年以上の代表をはじめ、経験豊富なスタッフによる施工が弊社の強みです。
満足度の高いサービスを追求しておりますので、電気工事や電気通信工事をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
【求人】田岡電設では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、電気工事士として悩みやご要望に応える各種電気工事に取り組んでいただける新規スタッフを募集中です。
電気工事業界で必要とされる人材を育成するため、教育制度を充実させています。
経験の有無は問わず、一流の技術者を目指して電気工事に取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。