投稿日:2023年4月16日

エアコン工事を行う時に気をつけるべき点

みなさんはエアコン工事を行う時に気をつけるべき点を知っていますか?
あまりご存知ない方がほとんどかもしれませんね。
そこで今回は愛知県犬山市の田岡電設株式会社が『エアコン工事を行う時に気をつけるべき点』というテーマでお話しします。
エアコン工や電気工事に精通したのプロが徹底解説しますので、エアコン工事をご検討中の方はぜひご覧ください。

エアコン配管を真空にする作業の時間に注意

室外機 作業員
エアコン工事の中で行う、室内機エアコン本体)と室外機を繋ぐ配管内を真空にする、という手順があります。
この配管の中は冷媒と呼ばれる、冷やしたり温めたりするために必要なガスを入れる必要があります。
その前にしっかりと配管内を真空状態にする必要があるのです。
この真空にするための時間短縮を行ってしまうと、トラブルが発生する可能性があります。
エアコンの寿命を延ばすためにも、この真空にする作業は注意して行ってみてくださいね。

取り付け作業の際も要注意!

エアコンを取り付ける際に、ネジを使用して固定を行う場合があります。
その際には正しい手順でネジ締めを行わないと、家の耐久性にも影響する可能性があるのです。
正しい手順としては、まず下地に穴を開け、その穴の中にあるほこりなどを丁寧に取り除きます。
その後その穴をしっかりコーティングしネジを締めます。
施工を行う箇所によってこの手順通りにいかない場合は、その箇所に適したネジ締め作業を行います。

未経験者大歓迎!エアコン工事のお仕事

STEP UP
田岡電設株式会社では愛知県犬山市や小牧市にて、電気工事士として働いてくださるスタッフを、求人募集いたしております。
入社後は電気工事や電気通信工事、エアコン工事などに携わっていただきます。
20代・30代からの転職でもご応募が可能であり、作業服や工具一式の支給も弊社にて行っております!
もちろん経験者の方も大歓迎いたしており、さらなる技術アップのための資格取得支援などもご用意いたしておりますよ。
やる気と向上心を持って働いてくださる方のご応募を、心よりお待ちいたしております。

電気工事からエアコン工事まですべてお任せ!

田岡電設株式会社は、一般電気工事から電気通信工事・エアコン工事などの空調設備工事なども手掛けております。
その他、防犯設備の設置などの施工にも幅広く対応中です。
業界歴30年以上の代表を筆頭に、経験豊富な職人が丁寧で高品質な施工を実現いたします!
電気工事のみならず、電気通信工事やエアコン工事に関するお悩み・ご相談は、お気軽に弊社へお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。





採用情報
電気工事・電気通信工事は愛知県犬山市・小牧市の田岡電設株式会社|求人
田岡電設株式会社
【本社】
〒484-0934 愛知県犬山市字中唐曽86番地17
【犬山支店】
〒484-0826
愛知県犬山市山ノ鼻4
TEL:0568-55-8519 FAX:0568-55-8519


関連記事

犬山市|電気工事 アンペア変更

犬山市|電気工事 アンペア変更

犬山市|戸建て住宅のアンペア変更工事を承りました! 昨日はご近所さんのお宅で電気の容量上げの工事をし …

求人中!キャリアアップの一例をご紹介いたします!

求人中!キャリアアップの一例をご紹介いた…

愛知県犬山市の田岡電設株式会社では、新たな仲間を求人募集中です! 今回はキャリアアップの一例をご紹介 …

長年の友人に会いに行ってきました!

長年の友人に会いに行ってきました!

友人に会いに龍済寺に行ってきました 犬山市内にある友人のお寺です。 家のリフォームやその他改装の時も …

採用情報  お問い合わせ